幸せになる健康法 PR

寝るときの正しい姿勢は?肩もこらずしっかり眠るにはどうすればいいか

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

皆さんは、寝る時にどんな姿勢で眠っていますか。

私は左向きが多いのですが、これはそうしたいというよりも、娘が右に寝ているから自然と背を向けてしまうからだろうと思います。(娘の方を向いていると顔を殴られる可能性あり)

寝るときの姿勢にはいくつかパターンがありますが、姿勢と睡眠は深い関係があるようですね。

どの姿勢が一番眠りやすいのか、正しい姿勢というのはあるのでしょうか。

それぞれのメリットとデメリットについて考えてみたいと思います。

<スポンサードリンク>



基本1:仰向け

寝る時 姿勢

仰向けは一番多い寝方なのではないでしょうか。私も寝に入るときは仰向けでいることが多いです。

メリット

身体が自然に伸びて、昼間受けていた重力から解放され、身体が楽になります。

血液循環が良くなるので、血栓が出来にくいともいわれています。

デメリット

舌の根元が下がってしまうため、いびきをかきやすくなります。

また、枕などの高さが身体と合っていないと頭が高くなったり、腰が沈んだり、身体が真っ直ぐになりません。

基本2:うつ伏せ

寝る時 姿勢

私は苦しくて出来ないのですが、うつ伏せだと安心するという人も多いですね。

メリット

安心できる。

デメリット

枕をしてうつ伏せになると首が反り返り、腰や背中に負担がかかります。

また、長時間胸が圧迫されるので身体にはあまり良くないといわれています。

女性の場合はバストの形にも影響してしまいますから、気をつけたいところです。

基本3:横向き

寝るとき ブラ

横向きになって、膝を曲げて丸まったようになって寝るのが好きな人もいますね。

メリット

舌が下がりにくいためいびきをかきにくい。腰痛の人は腰が楽になる。

食後は右を下にすると消化を助けますし、貧血ぎみの人は左を下にすると血液が心臓に戻りやすくなります。

また、肩こりや腰痛がある人は横向きに寝た方が楽に感じる人が多いようです。

デメリット

横向きは枕の高さが大事。型と首に合わせないと、背骨が曲がってしまいます。

寝る姿勢のアレンジ法

寝る時 姿勢

身体のどこかが辛いときは、ちょっと寝る姿勢にも工夫をすると楽になるかもしれません。

アレンジ1:鼻が詰まっているときは頭を高く

鼻づまりがひどくて眠れないという時に、普通の姿勢で寝てしまうと鼻の奥に鼻水がたまって余計に辛くなります。

いつもより枕1つ分くらい高くして寝ると、鼻づまりが楽になります。

アレンジ2:腰が痛い時

腰が痛いときは仰向けだと余計に辛くなる事がありますね。でも、仰向けで寝たい。

そんな時は腰の下にタオルを入れます。タオルをクルクルと丸め、腰の下に入れて、寝具と腰の間にスキマできないようにします。

もしくは横向きに寝て、やや身体を丸め、脚の間に薄めのクッションを挟むと楽になりますよ。

アレンジ3:いびきがひどいときはシムスの姿勢で

シムスの姿勢とは、妊娠後期にお腹が大きくて仰向けになれない時にとる姿勢です。

横向きというか、ややうつ伏せ気味になって上になった腕と脚を軽く曲げます。その下にクッションを置いて寝ると楽な姿勢がとれます。

アレンジ4:足のむくみが気になる時

足を少し高くして寝ると、リンパや血液が戻りやすくなります。足の下にクッションなどを置いて寝るといいですよ。私もよくやります。

朝スッキリ目覚めたい!一番おすすめなのは横向き寝

寝る時 姿勢

血行が良くなるものの、胸が押しつぶされたり、いびきをかきやすくなったりで、意外と疲れやすいのが「仰向け寝」なんです。

ではどんな寝る姿勢が一番良いのか、それは「横向き寝」だといわれています。

脳には「アミロイドβタンパク質」という物質がたまり、これが蓄積するとアルツハイマー病の原因になるといわれています。

アメリカのニューヨーク州立大学の研究によると、この「脳のゴミ」を最も排出できるのが横向き寝なのだということがわかっています。

また、いびきもかきづらいので、一晩中熟睡しやすいのも横向き寝のいいところです。

ぐっすり眠るには枕選びが超重要

どの寝る姿勢にも、メリットとデメリットがあるので、自分にあったものを見つけるしかないのですが、どのような姿勢であっても大事なのが「枕選び」です。

特に横向き寝ですね。枕の高さが適性でないと頭が下がってしまい、肩こりを解消するどころか余計にひどくなります。

身体が疲れないための枕選びのポイントは、

  • 寝返りを打ちやすいこと
  • 眠っている時に身体がまっすぐになること(背骨が自然なS字カーブを描けること)
  • ある程度の大きさがあること
  • 柔らかすぎず、硬すぎないこと

この4つを考えて選ぶ事が重要です。

スタンフォード式最高の睡眠が得られる枕

では具体的にどんな枕がいいのか。

これを間違ってしまうと睡眠の質も低下してしまいます。

そこで使ってみて欲しいのが、睡眠サイクルの質をあげる「BRAIN SLEEP PILLOW」です。



この枕、何がいいかというと

  • 自分の頭や首の形にフィットする(性別、体格関係なく使える)
  • 通気性が良くて頭が暑くならない
  • お手入れが簡単

ということですね。

「スタンフォード式最高の睡眠」の著者でもある、西野 精治先生が強くおすすめしている枕。

通気性が良いというのは良い眠りにとってとても大事なので、使ってみたいと思っています。

もし自分のサイズと合わなければ、30日以内なら交換可能です。

>>「眠る」ことは生きる力「BRAIN SLEEP PILLOW」