幸せになる健康法 PR

大豆イソフラボンと薄毛の関係。女性ホルモンを増やして薄毛を解決する方法

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

40代も過ぎると薄毛に悩む女性も少なくありません。女性なのに髪が薄くなるの?と思うかもしれませんが、女性だって加齢とともに髪の悩みが増えるんです。

それは女性ホルモンとの関係。やっかいです、女性ホルモン。

30代の後半から徐々に減少しだす女性ホルモンですが、40代半ばからの更年期と呼ばれる年代になるとそれが加速します。

でも女性ホルモンが減少することと薄毛にはどのような関係があるのか、それを知っておけば怖くない。

薄毛を防ぐにはどうしたらいいのか、一緒に勉強していきましょう。

<スポンサードリンク>



女性ホルモンと薄毛の関係

薄毛には女性ホルモンが関係しているんです。

例えば出産を経験されたことのある方ならご存知科と思いますが、出産後に一時的ですが、ものすごく抜け毛が増えることがありますよね。

私も3人目の時はすごく気になりました。あれも女性ホルモンのバランスが乱れることが原因です。

同様に、加齢とともに女性ホルモンのバランスが乱れたり、分泌量そのものが減少してくると抜け毛が増える事があるんです。

女性ホルモンは女性を女性らしく見せるためのもの

女性ホルモンには、

  • 肌の潤いを保つ
  • 髪の成長を促進する

など、美容には欠かせない働きがあります。これが40代後半になって急激に減少してくることによって、肌がかさついたり、髪がバサバサになったり、という美容的な衰えが目立ち始めるんですね。

そして、女性ホルモンが減ると、わずかですが男性ホルモンが増えることがあります。そうすると肌が脂っぽくなったり、ひげが濃くなったり、まさにオジサン化していくわけです。

ああ、恐ろしい。

だから、女性ホルモンはなるべく減らさないように、減っていくのを止められないとしても、少しでもそれを緩やかにしたいと思います。

大豆イソフラボンと薄毛の関係

豆乳 大豆製品

ということは女性ホルモンのバランスを整えれば抜け毛が減る=薄毛対策になる、ということですよね。

女性ホルモンを増やす方法としては、

  • しっかり睡眠をとる
  • 栄養バランスの良い食事をとる
  • ストレスを溜めない

など、日常生活でも気をつけられることがたくさんあります。

で、このうちの食生活がとても大切なんですけど、豆腐や納豆などの大豆製品に含まれる「大豆イソフラボン」には女性ホルモンと似た働きがあるので、女性ホルモンのバランスを整えるのに役立つとされていますね。

じゃあ、毎日豆腐とか納豆を食べればいいんだ!と思うんですが、そこは残念ながらそうはいかない場合があるのです。

それは、大豆イソフラボンはそのままでは体内で役に立てることが出来ず、形を変えないとダメだからなんです。

私はイソフラボンを役立てることが出来るのか?

大豆イソフラボンは、腸内細菌の働きによってエクオールという成分に変わることで、初めて女性ホルモンに似た働きをすることが出来るようになるんです。

このようにして大豆イソフラボンを食事などからとって役立てることが出来るのは、日本人ではおよそ1/2しかいないんだそうです。

私はそのどちらの1/2なんだろう?と思ったら、自分で調べる方法があります。

それがエクオール検査キットの「ソイチェック」です。
尿を採取して送ることで、検査をしてその結果を教えてくれるというわけ。

私もまだ検査はしていないのですが、そろそろやってみようかと思っています。(後日、検査しました。エクオールは作れていました。)

もしエクオールが作れるなら、せっせと大豆製品を食べればいいのですし(これは多分、苦にならない)、もしできないなら、エクオールそのものを摂る必要がありますよね。

そうなるとサプリメントなどを利用しなくてはいけないので、どうすればいいかはまた方法が違ってくる、ということですね。

エクオールのサプリメントは?

エクオールそのものを摂ることが出来るサプリメントはあります。でも、自分でエクオールを作れるようになった方がいいと思いませんか?

そんな方にオススメなのが、このサプリメント。エクオールサプリ「ノムダス」

腸内でのエクオール産生をサポートするサプリメントです。

赤ちゃんから発見された「エクオール産生菌」と乳酸菌を配合することで、自分でエクオールを作る力をサポートしてくれるというわけ。

だからもし、今エクオールが作れなくても心配はいりません。

▼▼公式サイトはこちら▼▼

腸内環境を整えることも大事!

いくらエクオールを作れる人であっても、腸内環境が悪化していたらその効果も半減してしまいます。

お腹の中って本当に大事なんですよ。腸の中の最近のバランスが整っていないと結局いい菌達がしっかり働けないので、肌も荒れるし抜け毛だった増えるんです。

だから、見た目の美しさにかげりが出てきたら、女性ホルモンが減っているか腸内環境が悪化していると思った方がいいでしょう。

<スポンサードリンク>