玄関は日が当たらないから観葉植物はおけないのではと諦めている方へ。
日が当たらない玄関でも育てられる観葉植物はあります。
今回は、玄関に置くのにむいている観葉植物をご紹介します。
<スポンサードリンク>
日当りの良い玄関におすすめの観葉植物
日光が入りやすい玄関であれば、お日様が大好きな種類をおいてあげましょう。
ユッカ
とても種類の多いユッカ。初心者でも育てやすいのは、ユッカ・エレファンティペスです。
- 乾燥:◎
- 耐陰性:◎
- 耐寒性:0度以上
「青年の樹」という別名があり、勢いよく伸びた葉は仕事運アップにも良いそうです。
ストレリチア・レギネ
別名「極楽鳥花」という、まさに鳥のような形の花が咲きます。
- 乾燥:◎
- 耐陰性:○
- 耐寒性:0度以上
日当りが悪いと花がつかなくなってしまうので、しかりとお日様にあててあげたいですね。
花も美しいのですが、葉の形も美しいので、とても人気のある品種です。
マルバインドゴムノキ
ゴムの木はたくさん種類がありますが、マルバインドゴムノキのは緑色の葉っぱがとても美しい品種です。
- 乾燥:◎
- 耐陰性:◎
- 耐寒性:0度以上
乾燥が気になる玄関の場合は、霧吹きを使って葉っぱを湿らせてあげると良いでしょう。
初心者でも育てやすい品種です。
明るい日陰におすすめの観葉植物
直射日光は当たらないけれど、ある程度の明るさがある玄関におすすめの観葉植物です。
モンステラ
モンステラはハワイなど南国のイメージがありますが、意外にも耐陰性に優れているんですね。
- 乾燥:○
- 耐陰性:○
- 耐寒性:5度以上
あまり場所を選ばずに栽培できる品種なので、初心者でも育てやすいです。
穴の空いた葉っぱの形から、「Swiss cheese plant」という別名もあります。
ガジュマル
ガジュマルというと、沖縄など南国イメージがありますが日当りの悪い場所でも大丈夫。
- 乾燥:○
- 耐陰性:◎
- 耐寒性:5度以上
「幸せの木」「多幸の木」という別名もあります。
成長するに従って「気根」という根を出してくるのですが、この株元がたこの足に見えることから「多幸の木」という名がついたそうですよ。
金運を運んでくるといわれるガジュマルは、西、北西、北の方角に置くと良いそうです。
サンスベリア
別名「トラノオ」ともいう、長く伸びた葉が美しい品種です。
- 乾燥:◎
- 耐陰性:△
- 耐寒性:10度以上
耐陰性は弱いものの、直射日光はダメというちょっと手のかかる子。だから、明るい日陰が最適なんです。
品種がとても多くて、70種類以上もあるそうですよ。
空気清浄効果もあるので、寒い時期には玄関からリビングに移動してあげるといいかもしれません。
風水的には、尖った葉は寝室には良くないとされています。
オリヅルラン
ランナーが出て子株がどんどん伸びていくので、増やしやすい品種でもあります。
- 乾燥:○
- 耐陰性:◎
- 耐寒性:5度以上
暗い場所でも大丈夫なので、玄関にはピッタリ。
土ではなく水栽培もできるので、下駄箱の上などにハイドロカルチャーでおいても良さそうです。
日当りが良くない玄関におすすめの観葉植物
日が当たらないから植物は無理!と思っている方におすすめの品種です。
ケンチャヤシ
ホテルのロビーなどで見かけたことがあるかもしれません。非常に丈夫な品種です。
- 乾燥:◎
- 耐陰性:◎
- 耐寒性:0度以上
ヤシの木なので、ちょっとトロピカルな雰囲気になるのもいいですね。
耐陰性はあるのですが、たまに外に出してあげると成長が良くなります。
アスプレニューム
アスプレニュームは乾燥に強いので、多少放っておいても枯れることがありません。
ただ、本来は湿度が好きなので、たまに葉っぱに霧吹きをしてあげると良いでしょう。
- 乾燥:○
- 耐陰性:◎
- 耐寒性:5度以上
わかめ?こんぶ?という感じの海藻っぽい葉っぱが可愛いです。
アグラオネマ
白い斑の入った葉がとても美しい品種です。暗いところでも育つので、日が射さない玄関にピッタリです。
- 乾燥:◎
- 耐陰性:◎
- 耐寒性:8度以上
ただし、寒さには少し弱いので、冬はリビングに移すか、新聞紙で覆ってあげてください。
ペペロミア・グラベラ
こちらは黄色い斑が美しい品種です。葉っぱも丸くて可愛いです。
乾燥:◎
耐陰性:◎
耐寒性:5度以上
直射日光に当たると葉焼けを起こしてしまうので、むしろ日の当たらない玄関が適しているのです。
水やりの手間もあまりいらないので、忙しい方におすすめです。
小さいものから始めてみよう!
玄関に置くといっても、下駄箱の上などに置けるサイズの小さい鉢から始めてみるといいと思います。
今回ご紹介した品種は乾燥に強いものが多いので、うっかり水やりを忘れても大丈夫だと思いますよ。
<スポンサードリンク>