幸せになるメンタルケア・心の健康 PR

人間関係で悩みのある人へ。”合わない人”を相手に悩まないように

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

人は十人十色。
気の合う人もいれば、そうでない人もいます。

そういう人と、衝突することもあります。でも、その度に悩んでいたら心身ともに疲れてしまいます。

人が10人いたら、10人全員と仲良く出来るなんてことは絶対にありません。それが出来たら、逆に気持ち悪いと思います。

合わない人がいても当然。そのくらいに思っていないと、疲れてしまいますよ。

<スポンサードリンク>



意見が合わない=悪いこと、ではない

上司が合わない人だと、ちょっとしたことでよく怒られたりしますね。根本的に考え方があわないと、何をやっても衝突してしまうこともあります。

でもそれで、「自分はダメな人間なんだ」なんてくだらないことを思わないようにしてください。

合わない人とは議論の余地がない。平行線なんですよ。交わることが無い。

でもそれは単に”合わない”だけなのです。あなたの価値とは何の関係もない。

そこを誤解しないように。意見が合わないことは仕方がないのです。

「合わない」ことをそのまま受け入れる

合わない人とは「合わないんだ」とそのまま事実を受け入れましょう。

無理にあわせようとしない。
また、無理に合わせてもらおうと思わない。
どちらが正しいとか考えない。

ある意味、どちらも正しい。ただ、合わないだけなのです。

水と油ってとてもいい言葉だと思います。そういう間柄の人は実際いるのだから。

どうやったって、混ざらないんですよ、水と油は。

ただ、水と油に乳化剤があるようにもしかしたら間を取り持ってくれるような人がいたら関係性が違ったものになるかもしれません。

ただ、今は合わないのだから、その時を待つしかないでしょう。

無理になんとかしないことです。

<スポンサードリンク>